65件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

中央市議会 2010-06-18 06月18日-03号

そのため、これまでの財政支出配分構造を大きく転換する財政構造改革が必要不可欠であります。 行財政改革大綱では、市の財政状況として、行財政改革なしでの行政運営を続けていけば、大幅な財政財源不足が生じ、近い将来には非常に厳しい財政状況になる。こうした課題に対応するため、効率的かつ効果的な行財政改革推進に努めていくことが必要としている。 

甲府市議会 2007-03-01 平成19年3月定例会(第2号) 本文

地方財政構造改革は、基本的には地方を元気にすることであります。本市も厳しい状況の中ではありますが、市民の新たな施策展開への期待は高まり、ニーズも高度で多様化してまいりますので、市民とともにつくる『「わ」の都・こうふ』の実現に向けた政策大綱を着実に遂行することが求められております。市長の熱い決意のほどをお伺いをいたします。  

甲州市議会 2006-12-18 12月18日-03号

地方分権推進一括法の施行に伴い、国と地方との役割分担税源配分のあり方など、地方分権の一層の推進が強く求められている中で、国では経済財政運営構造改革に関する基本方針において、官から民へ、国から地方へといったこれまでの改革について、より本格的な取り組みを行う中で、真の地方財政の自立を目指し、国庫補助負担金地方交付金税源移譲を含む税源配分見直しから成る三位一体改革により、国と地方財政構造改革

韮崎市議会 2003-06-09 06月09日-01号

また、長引く景気低迷が続き、自治体を取り巻く社会経済状況は依然として厳しい状況にあり、地方交付税制度見直し等、国・地方を通ずる財政構造改革のもとで、健全財政を維持するためには一層の創意工夫が求められております。 したがいまして、私は、行政改革に積極的に取り組み行政コスト意識改革と費用対効果をあわせた財政健全化に、なお一層努力をしてまいる所存であります。 

甲府市議会 2003-06-01 平成15年6月定例会(第1号) 本文

このような中にあって、地方分権改革の第2ステージであります地方税財源充実確保に向けた、いわゆる三位一体による税財政構造改革道筋は未だ定まっておらず、地方自治体は今後の財政運営に確たる見通しを持ちがたい状況にあります。  こうした諸情勢に対しましては、市民生活への影響を極力抑えながら、その安定に努めることが市政運営基本であり、行政役割であります。  

甲府市議会 2003-03-01 平成15年3月定例会(第2号) 本文

政府財政構造改革路線によって、公共事業予算は、公共投資の額を2006年までの改革期間中に90年代初めの水準まで引き下げることを目安とするよう決定しており、公共事業全体の縮小は、今後も続くものと思われます。  全国672市の2002年度一般会計予算は前年度比1.4%減と、2年ぶりにマイナスとなりました。

甲府市議会 2002-03-01 平成14年3月定例会(第2号) 本文

平成14年度一般会計当初予算についてでございますが、平成14年度の予算編成につきましては、新甲府総合計画後期計画スタート年といたしまして、実施計画に盛り込まれた事業はもとより、昨年行いました地区対話における要望事項も積極的に取り入れる中で市政執行方針に基づき、健全財政の維持と財政構造改革への取り組みに留意しつつ、主要な施策等財源重点配分を行ったところであります。  

甲府市議会 2002-03-01 平成14年3月定例会(第3号) 本文

まず最初に、市長政治姿勢について、中核市構想の推進現下市町村合併動向を踏まえた現状の認識及び財政構造改革方向性についてお伺いをいたします。  あえて申し述べるまでもありませんが、甲府市は明治22年の市制樹立以来、政治経済、文化の中心都市として、甲府圏域全体を一体的な生活圏としてとらえ、県都としての誇りと名誉をかけて、周辺町村振興発展にその役割を果たしてきました。  

甲府市議会 2001-12-01 平成13年12月定例会(第3号) 本文

政府が決定した来年度予算編成基本方針は、財政構造改革の第一歩として国債発行額を30兆円以下に抑えることを目標にした改革断行予算だ、こうしています。この時期に改革の名で国民に重い医療負担を強いるような予算では景気はますます悪化するばかりです。来年度予算に求められるのは、落ち込んだ国内需要を立て直し、財政再建道筋をつけることです。

甲府市議会 2001-06-01 平成13年6月定例会(第2号) 本文

このほど政府は、財政構造改革の一環として、道路特定財源一般財源化、これかなり問題になっておりますし、いろんな論議を巻き起こしているところでありますが、この方策を打ち出したところであります。たとえ少数意見であっても、この際繰り返しますがきっちりと説明責任を果たしておいた方がよい、そのように思います。

甲府市議会 2001-03-01 平成13年3月定例会(第6号) 本文

すなわち特例市の指定を契機に、次なるステップとして中核市への取り組みをはじめとし、新行政改革への取り組みの一層の推進、さらには地方債残高債務負担の縮減など、中長期的な財政構造改革への取り組みにも留意しながら、進行する少子化対策として児童育成計画に基づき、保育サービス充実、子育てに伴う経済的負担の軽減、乳幼児の医療費助成、ファミリー・サポート・センター事業の拡充、さらには幼児教育センターの設立、多子世帯